YMDミュージックの事業をご紹介いたします。
目次
音楽出版(楽譜販売)事業
「YMDミュージックパブリッシング」
YMDミュージックは、音楽出版業を主たる事業としており、出版作品の楽譜販売を行っています。
出版作品は、今を生きる作編曲家のオリジナル作品から過去の有名クラシック作品、ポップス編曲作品まで、様々な作品を出版しています。中には、全日本吹奏楽連盟アンサンブルコンテストや日本サクソフォーン協会アンサンブルコンクールで演奏された作品もございます。
YMDミュージックが出版する楽譜は、楽譜浄書(原稿の清書)にこだわり、利用者にとって見やすく使いやすい楽譜である事が特徴です。YMDミュージックは、浄書家でもある代表山田が中心となり、美しく使いやすい楽譜を制作し、販売しております。また、浄書について多くの方に興味関心を持って頂きたく、YMDミュージックアカデミーが浄書基礎講座を開催致しております。
楽譜制作事業
「YMDミュージックスコアプロダクション」
YMDミュージックスコアプロダクションでは、クラシック、ポップス、吹奏楽、合唱など幅広いジャンルに対応した作曲・編曲サービスをはじめ、正確かつ美しい浄書、耳コピによるトランスクリプション、キー変更対応の移調譜制作、手書き譜のデジタル化まで、楽譜に関する多様なニーズに対応しています。演奏者・教育者・出版社など、さまざまな立場のご依頼に対して柔軟に対応し、高品質な楽譜制作をご提供いたします。
セミナー・レッスン事業
「YMDミュージックアカデミー」
YMDミュージックは、音楽を学ぶセミナー・レッスン事業を実施しています。専門講座として、浄書基礎講座と音楽著作権実用講座を、実技レッスンとしてサクソフォーンオーケストラコースを開講しています。
浄書基礎基礎は、YMDミュージック出版楽譜の浄書を担当する山田悠人が浄書の魅力をお伝えし、基礎から応用、実用的な内容はもちろん、実際の出版楽譜で使われるプロの技法まで紹介致しております。
音楽著作権実用講座は、音楽を利用する方にとって身近な存在である音楽著作権について、役割や必要性、正しい利用方法や利用手続きを知る機会になる事を目指して、2022年2月より開始致しました。ご自身で著作権処理を行う事に不安をお持ちの方が多く、この講座を通じて、音楽著作権に関する疑問を解決する事が出来ます。
音楽著作権実用講座は、音楽を利用される方全てに興味関心を持って頂きたく、対面形式だけでなく、全国どこでも受講が可能なオンライン形式でも開催致しております。
専門講座は、出張講座としても承っております。講座は通常、東京都で開催致しております。『受講を希望する人が複数いるので、講師に来てほしい』といったお声にお応え致します。全国どこでもご利用可能です。学校、音楽教室、サークル等で受講をご希望の方は、ぜひご検討下さい。
サクソフォーンオーケストラコースは、2024年7月より開講した実技レッスンです。プロのサクソフォーン奏者による本格的なレッスンを通じて、アンサンブルの技術や表現力を学びます。レッスン曲の作編曲者もレッスンに参加し、楽曲について解釈力の向上を目指します。
演奏会事業
「YMDミュージックコンサートプロモーション」
YMDミュージック出版作品を活用し、弊社が主催する演奏会を不定期で開催致しております。2021年は、計3公演開催致しました。3公演は文化庁「ARTS for the future!(AFF)事業」の補助を受けて開催致しました。2021年8月開催「フルート4重奏、木管5重奏による室内楽への誘い」、2021年12月開催「Danse de lumière」では、YMDミュージック出版楽譜の初演を中心としており、コロナ禍でありながら、新しい作品を多数発表致しました。
演奏会の映像は、YouTubeチャンネルにて公開致しております。是非ご視聴ください。
音楽コンテンツ制作事業
「YMDミュージックコンテンツプロダクション」
YMDミュージックは、楽曲、楽譜、メディア(音声・映像)といった音楽コンテンツを制作しています。
2020年より猛威を奮っている新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、音楽を会場で楽しむ機会が減ってしまいました。しかし、いつでもどこでも何度でも音楽をお楽しみ頂くオンライン配信が様々な形で行われるようになりました。
YMDミュージックに於いても、出版作品を活用した演奏映像配信を積極的に行っております。これまでに、ルミエサクソフォンカルテットさんやトロンボーンカルテットThrow Lineさんをはじめとする演奏家・演奏団体に出演頂き、演奏映像を配信致しております。映像撮影・編集は専門のカメラマンに依頼し、高品質な演奏映像を配信致しております。また、本事業のうち、文化庁「文化芸術活動の継続支援事業」の補助を受けて実施された配信もございます。
演奏映像配信はYouTubeにて行っております。YouTubeチャンネルをご登録の上、臨場感あふれる演奏映像をご視聴ください。
マーケティング支援事業
「YMDミュージックマーケティングサービス」
YMDミュージックマーケティングサービスは、音楽出版社としてのネットワークと、演奏会主催者としての現場力を活かし、広告・広報活動を強力にサポートします。商品出荷時の同梱広告、弊社発行の作品カタログへの広告掲載、主催公演でのパンフレットやチラシ配布など、貴社の音楽コンテンツ・サービスを的確なターゲット層に届ける多彩なマーケティング施策をご用意しています。音楽関係者による、音楽関係者のためのプロモーションサービスです。
スポンサーリンク